2024.04.26
2024図工・美術教材フェア開催決定!
図工・美術教材フェアは、年1回開催している造形材料や教材の体験型展示会です。
本年は昨年大好評の「オンライン講座」をパワーアップさせてWEBで開催!
新商品や動画・技法など教材情報もいっぱい。“つくる楽しさ” をお届けいたします。
開催期間:
2022年7月14日(木)~8月20日(土)予定
現役先生が講師で授業のヒントがいっぱい! 教材の新たな魅力を見つけましょう。
先生向け無料! 抽選申込制で教材お届け&親切なレクチャーで大好評の体験講座です。
YouTubeライブで実演を生配信!配信中はコメント機能で質問も受け付けます。
Zoomワークショップ
実演ライブ配信
新商品・特集
もっと見る
絵画・デザイン・版画
絵画
授業に生かせる線描・クレパス・絵の具の基本
絵画
スパッタリング(モダンテクニック)で絵に違いを出そう!
絵画
カレーパステルを使って絵を描こう
絵画
ポスターカラーでアニメ背景画に挑戦!
絵画
マーブリング・デコでオリジナルの小物をつくろう
絵画
描くことや記録する楽しさを通して観察力を高めよう!
デザイン
プッシュカラーですてきなステンドグラスをつくろう
デザイン
SN-三つ折りスマホスタンド
絵画
水彩調や油絵調にも描けるアクリル絵具『U-35』
デザイン
デザイン素材で簡単オリジナルグッズづくり
デザイン
きらきらスクラッチ!
版画
描いた線がそのまま版になる、シルクスクリーン版画!
版画
3原色で多色版画を刷ってみよう『回転はんが』
版画
木版画やスニップアートで凸版画を体験しよう!
版画
文字を彫る。形を彫る。てん刻に挑戦!
版画
ゴム印くんではんこをつくろう
もっと見る
工作・ねんど・立体
工作
素材を活かした色和紙の楽しみ方
工作
水で変形、乾くと固まる!「かたまるのすけ」活用法
工作
ランプシェードをつくってあかりの空間を演出しよう!
立体
アルミ針金彫刻セット
工作
カラーワイヤ『自遊自在』でカードスタンドをつくろう
工作
ステンドホビーでステンドグラス風の作品づくり
ねんど
ウッディ粘土で木彫り風の動物をつくろう
ねんど
のび~るねんどで何つくろう!
ねんど
樹脂ねんどで四季を感じる和菓子をつくろう!
ねんど
石粉ねんど「フィギュモクレイ」で夢の生き物をつくろう
ねんど
ひなたぼっこ4色を使った不思議な模様の小皿づくり
ねんど
オーブン陶土でオリジナルの器をつくろう!
立体
金・銀・銅のアルミ箔でメダルをつくろう!
立体
メタル箔レリーフでサインボードをつくろう!
立体
さびカラーで彫刻を金属風仕上げにしよう!
立体
古代のアクセサリー、勾玉をつくろう!
立体
白い石ころアート
立体
お手軽3Dコピー材「モデリアル」
木工作
糸のこ機械の使い方
もっと見る
クラフト・伝統工芸
木工作
糸のこ機械の使い方
伝統工芸
やきものづくりにチャレンジ!初めての陶芸
木彫
木のスプーンやバターナイフ・ククサをつくろう
クラフト
自然のツルを編んでオシャレな籐のカゴをつくろう
木彫
木の温かさを生かして木彫作品をつくろう!
木彫
水性工芸うるしで仕上げるマイ箸づくり
クラフト
かがり&手縫いで楽しむレザークラフト
クラフト
アートモザイコと色々な素材を合わせて作品をつくろう
伝統工芸
七宝焼でアクセサリーをつくろう
クラフト
オリジナルのキャンドルをつくろう
クラフト
ガラス彫刻をしてみよう(グラスリッツェン・サンドブラスト)
クラフト
アンティークな銅レリーフをつくろう
伝統工芸
堆朱作品で美しい色の層を表現しよう
伝統工芸
簡単! らでん風作品をつくろう
伝統工芸
教材向けにアレンジ! 漆風「金蒔絵」作品をつくろう
伝統工芸
ゴム印やステンシルでてぬぐいを彩ろう
伝統工芸
水染めできる藍染め染料 “大和藍” で絞り染め
もっと見る
東京本社
〒111-0052 東京都台東区柳橋
2-20-16 TEL:03-3866-8100
大阪支社
〒537-0003 大阪市東成区神路
1-10-6 TEL:06-6974-5111
児童・生徒用から専門家まで、造形に必要な用具・材料幅広く掲載した「図工・美術教材カタログ」(全848 ページ)は、全国の販売店を通して配布しております。ご用命の際は当社までお問い合わせください。コロナ禍で経験したことのない社会状況であるからこそ、子どもたちの学びをより一層伸ばしていけるよう微力ながら尽力してまいります。
TOPへ戻る