WEB 図工・美術教材フェア2022

開催概要

WEB 図工・美術教材フェア2022
は準備中です

図工・美術教材フェアは、毎年1 回開催している造形材料や教材の体験型展示会です。
本年は自宅や学校でご覧いただけるようWEB で開催することとなりました。
商品情報や動画の技法紹介、オンライン講座など“つくる楽しさ” をお届けいたします。

雲1

雲2

雲3

展示内容

  • 新商品・特集
  • 絵画・デザイン・版画
  • 工作・ねんど・立体
  • クラフト・伝統工芸

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

雲1

雲2

雲3

雲4

雲5

雲6

雲7

オンライン
講座

フェア期間中、さまざまなワークショップを配信!無料ですのでお気軽にご参加ください。

オンライン講座スケジュールオンライン講座スケジュール

図工・美術の先生を対象とした特別講座

Zoomワークショップ

6月19日(土)

ソリッドカラーでスマホスタンドづくり10:00~12:00

6月19日(土)

ひなたぼっこで植木鉢をつくろう14:00~16:00

6月23日(水)

U-35で水彩調・油彩調の絵を描こう16:00~17:30

6月26日(土)

専用彫刻刀で木のスプーンづくり10:00~12:00

6月26日(土)

サン描画スクリーンでエコバッグづくり12:30~14:30

6月26日(土)

やわらか銅板で銅レリーフをつくろう15:00~17:00

Instagramで気軽に視聴!

インスタライブ配信

6月1日(火)

ゴム印くんでてぬぐいづくり16:00~

6月4日(金)

墨と水の不思議な世界16:00~

6月9日(水)

樹脂ねんどで和菓子づくり16:00~

6月11日(金)

てん刻の技法16:00~

6月16日(水)

ミルクペイント(抗ウイルス)16:00~

6月18日(金)

七宝焼でアクセサリーづくり13:00~

6月25日(金)

本革でつくるスマホスタンド16:00~

6月30日(水)

プッシュステンドの技法16:00~

■スケジュールは2021年6月1日時点での情報です。予告なく変更となる場合もございます。

Zoomワークショップ

事前申込

zoomイラスト

図工・美術の先生方を対象とした、事前申込制(抽選)の無料オンラインワークショップです。参加者様には事前に材料をお送りします。参加・閲覧にはZoomアプリを使用できる環境が必要です。下記の概要を必ずご覧ください。

zoomイラスト
【終了】ソリッドカラーでスマホスタンドづくりの画像

【終了】ソリッドカラーでスマホスタンドづくり

開催日時:2021年6月19日(土) 10:00〜12:00   定員 :5名様
申込締切ました。


ハケいらずで簡単に塗れる木部塗料ソリッドカラーで、木のぬくもりを生かした「木製のスマホスタンド」を作ります。ステンシル技法と組み合わせて、オリジナルデザインに仕上げることも可能です。(講師紹介はこちら

【終了】ひなたぼっこで植木鉢をつくろうの画像

【終了】ひなたぼっこで植木鉢をつくろう

開催日時:2021年6月19日(土) 14:00〜16:00   定員 :5名様
申込締切ました


自然乾燥ねんど「ひなたぼっこ」とゴム風船を使って、吊るせる植木鉢を作ります。4色のねんどを使った楽しい模様の作り方もご紹介します。思い思いの模様をつけて自分だけの作品を作ってみませんか。(講師紹介はこちら

【終了】U-35で水彩調・油彩調の絵を描こうの画像

【終了】U-35で水彩調・油彩調の絵を描こう

開催日時:2021年6月23日(水) 16:00〜17:30   定員 :5名様
申込締切ました。


①原料から知るアクリル絵具と水彩絵具、ポスターカラーとの違い
②U-35(透明、ヘビーボディ)とアクリルガッシュ(不透明)との違い
③授業の可能性を広げるU-35アクリル絵具
④油絵風技法、水彩技法、メディウム表現 等 (講師紹介はこちら

【終了】専用彫刻刀で木のスプーンづくりの画像

【終了】専用彫刻刀で木のスプーンづくり

開催日時:2021年6月26日(土) 10:00〜12:00   定員 :5名様
申込締切ました。


木彫の基本が学べる「木彫スプーン」を作ります。ただ漫然と彫るのではなく、知っておくと木彫の楽しさが大きく変わってくる、知識やノウハウを伝授する木彫ワークショップです。(講師紹介はこちら

【終了】サン描画スクリーンでエコバッグづくりの画像

【終了】サン描画スクリーンでエコバッグづくり

開催日時:2021年6月26日(土) 12:30〜14:30   定員 :5名様
申込締切ました。


簡単にシルクスクリーンの版画がつくれるサン描画スクリーンキットと布用インクのラバダを使用して、用意する下絵を元にエコバッグに印刷します。作成した版は繰り返し使用できます。(講師紹介はこちら

【終了】やわらか銅板で銅レリーフをつくろうの画像

【終了】やわらか銅板で銅レリーフをつくろう

開催日時:2021年6月26日(土) 15:00〜17:00   定員 :5名様
申込締切ました。


銅板をへらで押し、立体感のあるレリーフ作品を作りましょう。付属の額縁・吊り下げ紐で作品を飾ることもできます。銅レリーフ製作を準備段階から仕上げまで体験できるワークショップです。(講師紹介はこちら

インスタライブ配信

Instagramアカウント@fair_snz

図工・美術教材フェアInstagram アカウントでライブ配信します。配信中は、ご質問・コメントもお待ちしておりますので、どなたでもお気軽にご覧ください。閲覧にはInstagram アプリが必要です。

インスタライブイラスト
インスタライブ配信についての画像

インスタライブ配信について

●お申込み不要 / 視聴無料

●質問やコメントも大歓迎

●見逃し視聴も可能

新日本造形(株) 図工・美術教材フェアInstagramアカウント(fair_snz)をフォローしてお待ちください。

※画像はイメージです。時間や内容は変更となる場合がございます。


【終了】墨と水の不思議な世界の画像

【終了】墨と水の不思議な世界

開催日時:2021年6月4日(金) 16:00〜(※終了しました)


和紙と墨の特性を活かした墨アートをマーブリング液で表現します。マーブリングの基本的なやり方から白抜き剤「わんぱう」を用いた応用まで、様々な墨アートの表現方法を紹介します。(講師紹介はこちら)

【終了】てん刻の技法の画像

【終了】てん刻の技法

開催日時:2021年6月11日(金) 16:00〜(終了しました)


石のはんこ、てん刻ですが「子どもたちにどうやって教えればいいかわからない」そんな先生方のお悩みを解決! 難しそうなてん刻のイメージを払拭すべく、転写方法や彫り方などコツを伝授します。(講師紹介はこちら

【終了】七宝焼でアクセサリーづくりの画像

【終了】七宝焼でアクセサリーづくり

開催日時:2021年6月18日(金) 13:00〜(終了しました。)


銅板に七宝絵具で絵付けをして焼成し、オリジナルのアクセサリーをつくります。1つの作品の焼成時間は約3分と短時間ですが、色あせることのない七宝焼は思い出に残る一品になります。(講師紹介はこちら

【終了】本革でつくるスマホスタンドの画像

【終了】本革でつくるスマホスタンド

開催日時:2021年6月25日(金) 16:00〜(終了しました)


本革のスマホスタンドキットを使って、好きなイラストを革に立体的に彫る「イラストカービング」と、革に色をつける「染色」の方法をご紹介します。(講師紹介はこちら

【終了】プッシュステンドの技法の画像

【終了】プッシュステンドの技法

開催日時:2021年6月30日(水) 16:00〜(終了しました)


プッシュカラーは特殊なカラーを使います。単色や混色などさまざまな技法で、素晴らしい作品が仕上がります。今回は代表的な透明タイプのステンドグラスの制作方法、技法についてお伝えします。(講師紹介はこちら

雲1

主催者

図工・美術カタログを
ご活用ください

カタログ画像

児童・生徒用から専門家まで、造形に必要な用具・材料幅広く掲載した「図工・美術教材カタログ」(全848 ページ)は、全国の販売店を通して配布しております。ご用命の際は当社までお問い合わせください。コロナ禍で経験したことのない社会状況であるからこそ、子どもたちの学びをより一層伸ばしていけるよう微力ながら尽力してまいります。

カタログ画像