絵画・デザイン・版画
版画
3原色で多色版画を刷ってみよう『回転はんが』
1版で3色を1色ずつ版を90度回転させて刷る多色版画です。絵柄も幾何学的で自由な表現が適していて刷り上がりは予想をこえた驚きがあります。ポイントはSN水溶性透明版画絵の具を使用すると、3原色の重なりで多色版画が表現できます。特別支援教育の教材としても人気です。
この題材におすすめの学年:小学校3年生~中学校3年生
制作時間のめやす:約3~4時間
絵画・デザイン・版画
版画
1版で3色を1色ずつ版を90度回転させて刷る多色版画です。絵柄も幾何学的で自由な表現が適していて刷り上がりは予想をこえた驚きがあります。ポイントはSN水溶性透明版画絵の具を使用すると、3原色の重なりで多色版画が表現できます。特別支援教育の教材としても人気です。
この題材におすすめの学年:小学校3年生~中学校3年生
制作時間のめやす:約3~4時間
回転はんがのスチレン版のつくり方や印刷方法を紹介しています。
①版の3辺の角に3色(青・黄・赤)のマーカーで印をつけます。
②ヘラや飲み物のフタ、キャップ、鉛筆など身近なものでスチロール版を凹ませて版を作ります。
③見当用紙に刷り紙をテープで貼り付けて、刷りの準備をします。
④SN透明版画絵具の青をスポンジローラーで版につけて、バレンで刷ります。刷りの順番色は青・黄・赤または赤・黄・青です。
⑤SN透明版画絵具の黄をスポンジローラーで版につけて、版を90度回転させてからバレンで刷ります。
⑥SN透明版画絵具の赤をスポンジローラーで版につけて、版を90度回転させてからバレンで刷ります。3色が重なって刷れた様子です。
回転はんが正方形の作例です。線や面、点などで表現しています。
回転はんが正方形の作例です。主に線の表現です。
回転はんが円形の作例で、青と黄の2色のみ刷った表現です。2色だけでもきれいな作品ができます。円形の場合、回転は90度に限らず自由です。
回転はんが円形の作例で、赤と青の2色のみ刷った表現です。2色だけでもすてきな作品ができます。円形の場合、回転は90度に限らず自由です。
回転はんが円形の作例で、赤と黄と青の3色を刷り重ねた刷った表現です。
版をほり進めながら3色を重ねた作例です。
回転はんが木版画の作例です。
回転はんが正方形の作例です。
回転はんが正方形の作例です。
回転はんが正方形の作例です。
回転はんが正方形の作例です。絵具を薄くつけながら刷重ねています。
回転はんが正方形の作例です。
回転はんが円形の作例です。
回転はんが円形の作例です。絵具のつけ方を工夫しています。
回転はんが円形の作例です。絵具のつけ方を工夫しています。
回転はんがスチレンセット(正方形)
215-012 小 ¥180(¥164)
215-013 大 ¥260(¥237)
回転はんがスチレンセット(円形)
215-014 小 ¥200(¥182)
215-015 大 ¥270(¥246)
回転はんが木版セット20
215-016 ¥407(¥370)
レリーフ用ヘラ
235-673 ¥63(¥58)
スポンジローラー ショートハンドル60
217-177 ¥638(¥580)
バレン〈キング〉
215-152 中 ¥242(¥220)
215-153 大 ¥440(¥400)
SN水溶性透明版画絵の具400g
217-910~912 各¥2,057(¥1,870)
910 藍 911 黄 912 赤
プラスチックヘラ
217-190 20㎜ ¥110(¥100)
217-191 38㎜ ¥209(¥190)
インク練り板 細長(5枚入)
217-170 ¥1,870(¥1,700)