絵画・デザイン・版画
絵画
マーブリング・デコでオリジナルの小物をつくろう
吸水性がある素材なら立体物にも簡単にマーブル模様を彩れるマーブリング・デコです。アイディア次第でオリジナルの小物つくりができます。絵具も専用の水溶液も水性なので後片付けも水と一緒に流すだけ。本格的なマーブリングを簡単に楽しめます。
この題材におすすめの学年:小学1年生~高校3年生まで
制作時間のめやす:約1時間~
絵画・デザイン・版画
絵画
吸水性がある素材なら立体物にも簡単にマーブル模様を彩れるマーブリング・デコです。アイディア次第でオリジナルの小物つくりができます。絵具も専用の水溶液も水性なので後片付けも水と一緒に流すだけ。本格的なマーブリングを簡単に楽しめます。
この題材におすすめの学年:小学1年生~高校3年生まで
制作時間のめやす:約1時間~
水溶液、マーブル模様、素材への転写、片付けまでの一連の流れをご紹介します。
STEP1 水溶液の作り方
模様を作る前に大事な水溶液の作り方をご紹介します。
STEP2 マーブル模様の作り方
用意した専用の水溶液にマーブリング・デコを垂らして綺麗なマーブル模様をつくります。
STEP3 マーブル模様をつける(平面素材)
出来上がったマーブル模様を平面の素材に転写させます。
STEP4 マーブル模様をつける(立体素材)
できあがったマーブル模様を立体の素材に転写させます。
STEP5 制作後の片づけ方
制作後の片づけ方についてご紹介します。
①マーブリング水溶液と水を1:1の割合で容器に入ます。
②水溶液をていねいにかき混ぜます。
③絵具のボトルをよく振ります。
④目薬を差すように、優しく一滴、水溶液上に絵の具を落とします。
⑤水溶液の上で色が重なるように、好きな色を1滴ずつ垂らしていきます。
⑥竹串の先でゆっくりとかき混ぜ模様を作っていきます(かき混ぜすぎると絵具が混ざり合い、色がにごります)。
できた模様はしばらくは水溶液上で形がくずれずに残るので、落ち着いて作業ができます。
⑦好きな模様ができたところに紙をのせます。紙の四隅にもしっかり模様が付くよう、紙の角を指で抑えます。
⑧ゆっくりと引き上げると鮮やかな模様が紙に転写されます。
⑨絵具が残った水溶液に新聞紙をかぶせ、水溶液上の絵具を取り除きます。
⑩きれいに絵具を取り除けば、次の作品が作れます。
1日の作業が終わったら、タッパーやペットボトルに水溶液を移して保管することができます。保管した水溶液を再使用する際は、水溶液をよくかき混ぜてください。
マーブリングペーパー作品。
鮮明な発色とシャープな模様が表現できます。
紙以外では木や革など吸水する素材に相性抜群です。また水溶液に深さをつくることで立体物にもマーブリングができます。
マーブリングデコ コンパクトセット(B)N
313-524 ¥2,475(¥2,250)
マーブリングデコ6色セット ベーシックカラー(N)
313-522 ¥1,485(¥1,350)
マーブリングデコ6色セット パステルカラー(N)
313-523 ¥1,485(¥1,350)
マーブリング水溶液
313-488 300ml ¥577(¥525)
313-498 2L ¥2,475(¥2,250)
PPカラーバット アイボリー
212-524 大 ¥693(¥630)
212-525 特大 ¥1056(¥960)